2019年02月21日
【前編】2019年キャンプ始めはパディントン ベア・キャンプグラウンドで!
2019年のキャンプ始めは、1月に行ったパディントン ベア・キャンプグラウンドでした。
遊園地「相模湖リゾートプレジャーフォレスト」内にある、PICAリゾートのキャンプ場です。
今回はお正月に「CAMP初売り」で予約して、お得に宿泊できました~。

「ログキャビン・デラックス キッチンデッキ付」を利用しました。
4年ほど前だったかな?このコテージに泊まったことがあり、今回は2度目の訪問でした。



ウッドデッキ付きで、キッチン(流し台)とBBQガスグリルがあります。





お部屋はちょっと狭いけど、2段ベッド、エアコン、冷蔵庫、電気ケトル、炊飯器、洗面台、トイレがあります。
前回来た時にはなかったタブレットも部屋にありました。YouTube鑑賞でもしようかと思ったけど、そういうのは見れないようになっていました(;・∀・)
でも情報検索などはできるので、便利だと思います。



利用した部屋にはトイレがあるので利用することはないですが、部屋の近くにあったトイレ。
綺麗でした!以前来た時はこんなんじゃなかったので、新しくしたんでしょうね。

トイレの入り口の反対側にはシャワールーム。



ここもすごく綺麗になっていてビックリ!
エアコンもあったので寒い時期でも安心。コンディショナーインシャンプーとボディソープは備え付けのものがありました。
2日目に温泉に行くつもりだったのでお風呂には入らないつもりでしたが、すごく綺麗なシャワールームだったのでせっかくなので利用してみました。
シャワーも備え付けのドライヤーも無料で利用できます。

ドッグラン付のコテージもあったので、今度は犬も連れて行きたいなぁ。
ここのキャンプ場はコテージやトレーラーハウスなどでも全てペット持ち込み可。遊園地もペットも一緒に入園できます。
(ペットは別途料金がかかり、大きさに制限もありますが)
ここ、我が家からわりと近いので、近いと思うとついついダラダラと出発するのが遅くなり、到着したのが16時頃になってしまったので(;・∀・)
ウロウロ散歩している間にすぐに日も暮れてきて…

部屋から見える景色も素敵になってきました!!
プレジャーフォレストは「イルミリオン」というイルミネーションイベントが有名ですよね~。
一度行ってみたいと思いつつ行けてなかったので、今回キャンプと一緒にイルミリオンも楽しむことができました。

夕飯はBBQガスグリルでバーベキュー!
ちょっと寒かったけど、寒いときに外でバーベキューをするというのもなかなか楽しいですよね^^
エアコンも付いてるし、お布団もあるし、寝るときも寒くなく、とっても快適なキャンプでした。
コテージ泊のラクさ、快適さにハマってしまいそうです…(;'∀')
次回は【後編・遊園地で遊ぶ】のレポを書きたいと思います(*^^)
遊園地「相模湖リゾートプレジャーフォレスト」内にある、PICAリゾートのキャンプ場です。
今回はお正月に「CAMP初売り」で予約して、お得に宿泊できました~。

「ログキャビン・デラックス キッチンデッキ付」を利用しました。
4年ほど前だったかな?このコテージに泊まったことがあり、今回は2度目の訪問でした。



ウッドデッキ付きで、キッチン(流し台)とBBQガスグリルがあります。





お部屋はちょっと狭いけど、2段ベッド、エアコン、冷蔵庫、電気ケトル、炊飯器、洗面台、トイレがあります。
前回来た時にはなかったタブレットも部屋にありました。YouTube鑑賞でもしようかと思ったけど、そういうのは見れないようになっていました(;・∀・)
でも情報検索などはできるので、便利だと思います。



利用した部屋にはトイレがあるので利用することはないですが、部屋の近くにあったトイレ。
綺麗でした!以前来た時はこんなんじゃなかったので、新しくしたんでしょうね。

トイレの入り口の反対側にはシャワールーム。



ここもすごく綺麗になっていてビックリ!
エアコンもあったので寒い時期でも安心。コンディショナーインシャンプーとボディソープは備え付けのものがありました。
2日目に温泉に行くつもりだったのでお風呂には入らないつもりでしたが、すごく綺麗なシャワールームだったのでせっかくなので利用してみました。
シャワーも備え付けのドライヤーも無料で利用できます。

ドッグラン付のコテージもあったので、今度は犬も連れて行きたいなぁ。
ここのキャンプ場はコテージやトレーラーハウスなどでも全てペット持ち込み可。遊園地もペットも一緒に入園できます。
(ペットは別途料金がかかり、大きさに制限もありますが)
ここ、我が家からわりと近いので、近いと思うとついついダラダラと出発するのが遅くなり、到着したのが16時頃になってしまったので(;・∀・)
ウロウロ散歩している間にすぐに日も暮れてきて…

部屋から見える景色も素敵になってきました!!
プレジャーフォレストは「イルミリオン」というイルミネーションイベントが有名ですよね~。
一度行ってみたいと思いつつ行けてなかったので、今回キャンプと一緒にイルミリオンも楽しむことができました。

夕飯はBBQガスグリルでバーベキュー!
ちょっと寒かったけど、寒いときに外でバーベキューをするというのもなかなか楽しいですよね^^
エアコンも付いてるし、お布団もあるし、寝るときも寒くなく、とっても快適なキャンプでした。
コテージ泊のラクさ、快適さにハマってしまいそうです…(;'∀')
次回は【後編・遊園地で遊ぶ】のレポを書きたいと思います(*^^)
この記事へのコメント
おはようございます。
コテージ!快適ですねぇ。参考になります。キャンプまでしなくてもコテージ泊なら行きたいっていう人がいまして、色々調べていたところでして、トイレとシャワー新しいのはポイント高い!
自分もテン泊よりコテージ良くなってしまったりしたらどうしよう(笑)。
コテージ!快適ですねぇ。参考になります。キャンプまでしなくてもコテージ泊なら行きたいっていう人がいまして、色々調べていたところでして、トイレとシャワー新しいのはポイント高い!
自分もテン泊よりコテージ良くなってしまったりしたらどうしよう(笑)。
Posted by tari
at 2019年02月21日 06:06

こんにちは。
さすがは PICA な充実ぶりデスネ @o@
ワタシもお財布に余裕があれば壁泊したい・・・・
(でも壁泊したら壁泊したでせめてタープぐらい張りたいとか思っちゃう矛盾ってどうよw)
PICA はウチから見ると全部東京の反対側wにあるのでなかなか攻められないのですが、初売りはお得そうデスネ ^^
来年は富士山方面の PICA を狙ってみるかな・・・
さすがは PICA な充実ぶりデスネ @o@
ワタシもお財布に余裕があれば壁泊したい・・・・
(でも壁泊したら壁泊したでせめてタープぐらい張りたいとか思っちゃう矛盾ってどうよw)
PICA はウチから見ると全部東京の反対側wにあるのでなかなか攻められないのですが、初売りはお得そうデスネ ^^
来年は富士山方面の PICA を狙ってみるかな・・・
Posted by GRANADA
at 2019年02月21日 16:37

tariさん
こんばんは^^
キャンプはちょっと…でもコテージなら…という方ならここオススメですよー。
遊園地でも遊べるし、大人だけでもイルミネーション見て楽しめるし!
コテージもいいけど、ここならトレーラーハウスもいいなぁと思います。高いけど(・_・;
キャンプ場はどの部屋もワンコOKだし、遊園地の入園もOKですよ。
私はすっかりテント泊よりコテージ泊の快適さにはまってしまいましたが…
でも大丈夫、お財布がそれを許してくれないので(笑)
こんばんは^^
キャンプはちょっと…でもコテージなら…という方ならここオススメですよー。
遊園地でも遊べるし、大人だけでもイルミネーション見て楽しめるし!
コテージもいいけど、ここならトレーラーハウスもいいなぁと思います。高いけど(・_・;
キャンプ場はどの部屋もワンコOKだし、遊園地の入園もOKですよ。
私はすっかりテント泊よりコテージ泊の快適さにはまってしまいましたが…
でも大丈夫、お財布がそれを許してくれないので(笑)
Posted by ma-co
at 2019年02月25日 00:12

GRANADAさん
こんばんは^^
そういえばGRANADAさんのお家方面には、PICAないですよねぇ。
ぜひ富士山方面のPICAも攻めてみてください!
私は今トレーラーハウスに泊まりたい〜と思っているのですが、なかなかのお値段しますからね…。無理そうです(・_・;
こんばんは^^
そういえばGRANADAさんのお家方面には、PICAないですよねぇ。
ぜひ富士山方面のPICAも攻めてみてください!
私は今トレーラーハウスに泊まりたい〜と思っているのですが、なかなかのお値段しますからね…。無理そうです(・_・;
Posted by ma-co
at 2019年02月25日 00:20

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。