ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年07月05日

リバーサイドマイシーンにて雨のグルキャン

雨ばかりで憂鬱な梅雨の季節ですが、先日久しぶりに友人と2家族でグルキャンをしてきました。



リバーサイドマイシーンにて雨のグルキャン

約1年ぶりのリバーサイドマイシーン
ずっと、また行きたいなぁと思っていたキャンプ場です。


天気予報は雨マーク付いていましたが、ずっと降り続くわけではなさそう、ということで決行。

そもそも一緒に行った友人は昔から有名な雨女(;・∀・)
もう雨なんていつものこと。まぁ当然降るよね。という感じです(笑)
彼女と出掛ける時にはいつも雨を想定してるので(;'∀')



リバーサイドマイシーンにて雨のグルキャン

リバーサイドマイシーンにて雨のグルキャン


雨予報だったからか、ガラガラ。
オートサイトはグルキャンの方々などで満員でしたが、橋を渡ったところにあるフリーサイトは私たちのみで貸し切り状態!


フリーサイトはリヤカーで荷物を運ばなければならないのですが、ちょうど設営と撤収の時には雨も降らず、荷物を濡らしてしまうこともなかったのでよかったです。


雨はずっと降り続いていたわけではなく、少し降ったりやんだり、そんな感じの天候でした。
道志のキャンプ場は水はけのよい砂利サイトのところが多い印象ですが、ここもそうで、水はけ抜群!
サイトに水たまりができることもなく、テントなどが泥だらけになることもありませんでした。
やっぱり雨の時は道志の砂利サイトがいいですね~。



リバーサイドマイシーンにて雨のグルキャン

夕飯はバーベキュー。


リバーサイドマイシーンにて雨のグルキャン

あと久しぶりのムーカタも。



リバーサイドマイシーンにて雨のグルキャン

リバーサイドマイシーンにて雨のグルキャン

もちろんここの名物の立派な岩風呂にも入りました。
私は3回入りました!



リバーサイドマイシーンにて雨のグルキャン

リバーサイドマイシーンにて雨のグルキャン

今年初の花火もやりました。



翌朝、テント内は20度くらいで、寝袋+毛布で寝たのでちょっと暑かったかな。
雨だし寒いかと思っていたけど、2日間ともけっこう蒸し暑くて。
設営や撤収作業をして動いている時は、暑くて汗ダラダラになりました。



リバーサイドマイシーンにて雨のグルキャン

リバーサイドマイシーンにて雨のグルキャン

リバーサイドマイシーンにて雨のグルキャン

川の水は冷たくてこの天候ではさすがに泳ぐのは寒いだろうけど、子どもたちも川遊びを少し楽しむことができました。
晴れて暑かったら、ここでの川遊びすごく楽しいのになぁ~。

梅雨が明けて、暑くなったらまた川遊びをしに行きたいです。



リバーサイドマイシーンにて雨のグルキャン

リバーサイドマイシーンにて雨のグルキャン

帰りにはみんなで道の駅に寄って、息子の大好きな豚汁やヤマメ、ソフトクリームを食べたり。



また海の日の連休に同じメンバーでグルキャン予定。
道志の川沿いのキャンプ場なので、今度こそは晴れてがっつり川遊びを楽しめるといいなぁ…。





リバーサイドマイシーンにて雨のグルキャン

ちなみに道志みちの土砂崩れの場所はこんな状況。
最近は雨が続いているし、また大雨が降って土砂崩れなんてことにならなければいいけど…。




このブログの人気記事
新幕は☆オーナーロッジ タイプ52R T/C
新幕は☆オーナーロッジ タイプ52R T/C

オーナーロッジ タイプ52R T/C*設営してみました
オーナーロッジ タイプ52R T/C*設営してみました

新幕購入
新幕購入

2021年キャンプ初め*ほったらかしキャンプ場
2021年キャンプ初め*ほったらかしキャンプ場

田代運動公園前の河原でデイキャンプ
田代運動公園前の河原でデイキャンプ

同じカテゴリー(■山梨県キャンプ場)の記事画像
キャンプアンドキャビンズ山中湖で年越しキャンプ
キャンプアンドキャビンズ山中湖に行ってきました
道志の森で紅葉ソロキャンプ
浩庵キャンプ場でSUPキャンプ
GWは浩庵キャンプ場でSUPキャンプ
過去レポ*PICA富士西湖で初めての雪中キャンプ
同じカテゴリー(■山梨県キャンプ場)の記事
 キャンプアンドキャビンズ山中湖で年越しキャンプ (2024-04-03 12:36)
 キャンプアンドキャビンズ山中湖に行ってきました (2023-12-18 12:37)
 道志の森で紅葉ソロキャンプ (2023-12-09 13:45)
 浩庵キャンプ場でSUPキャンプ (2023-07-04 23:09)
 GWは浩庵キャンプ場でSUPキャンプ (2022-06-17 13:18)
 過去レポ*PICA富士西湖で初めての雪中キャンプ (2022-01-29 00:12)

この記事へのコメント
こんにちは。

道志、攻めまくってマスネ ^^
ってか、道志ってホントにキャンプ場が多くていいですねぇ。
もし近くに住んでたら確実に毎週末どこかに入り浸ってるな、ワタシ・・・(マジで)

道志って、暑くても渓流ですぐに涼めるのがいいですねぇ・・・(憧)
渓流って、視覚的にも涼しげなのがイイ。

にしてもリアカー運搬 OK だと出撃範囲が広がりますネ ^^
それに貸切なんて最高じゃないですか!(ウットリ)

それに今回もムーカタが旨そう・・・
いつかお会いできる日を楽しみにしてマス(こらこら)
Posted by GRANADAGRANADA at 2019年07月05日 21:57
道志!いいですねぇ。
水はけいいなんて、最高!
そして温泉があるってほんとに最高!
BBQとムーカタ最強!
ラップみたいな文章(笑)になってしまいましたYO!
早くキャンプに行きたい〜。
Posted by taritari at 2019年07月06日 06:40
GRANADAさん

こんばんは^ ^

雨が降ったのは残念でしたが…
空いててフリーサイト貸切だったので、ラッキーでした!

我が家からだと道志のキャンプ場は概ね1時間半前後で行けるので、私にとっては気軽に行ける場所だと感じています。高速使わないし。
川遊びもできるし、やっぱり今の時期は道志ばかりになりますね〜。
寒くなるまでは道志で攻め続けます!!(笑)
ぜひ道志でムーカタご一緒しましょうね〜。
Posted by ma-coma-co at 2019年07月08日 21:01
tariさん

こんばんは^ ^

雨でも水はけよし、場内に温泉あり、貸切状態、BBQもムーカタもおいしい!!
最高でしたYO!

また3連休は道志でキャンプ予定ですが…
雨っぽいですよね(-。-;
梅雨はいつ明けるんだろう…

キャンプ復活に向けて、リハビリも頑張ってくださいね!
Posted by ma-coma-co at 2019年07月08日 21:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
リバーサイドマイシーンにて雨のグルキャン
    コメント(4)