2020年04月22日
祝☆卒業&入学
3月に入ってすぐに突然の休校になり、一度も学校に行かずに迎えた卒業式。

在校生の出席なし、来賓は2名のみで、ちょっと寂しい感じもしましたが…。
無事に開催されて良かったです。



短縮の卒業式でしたが、息子の学校では1人ずつの卒業証書授与、歌とよびかけもあり、保護者も2名までの参加ができたので、みんなの立派に成長した姿を見ることができました。

休校が決まってから最後に登校した日に1度だけ通しで練習しただけだったけど…みんな本当に立派でした!



息子の卒業式に出席するため、タイからパパも来ました!

最初は来れるのか?来ない方がいいのか?と2人で色々考え相談した結果、予定通り来日しましたが…
今現在もタイに帰れない状態です(-_-;)
日本からタイへの飛行機は全て欠航、タイも空港閉鎖中のため、まだまだ帰れなそうです。
というわけで当初の予定では入学式は出席せず帰国するはずでしたが、思いがけず入学式にもパパ出席。


今年は暖冬で桜の開花は早かったけど、開花後に雪が降ったりで、入学式にもまだ桜が咲いていました。


私が中学生だった頃から変わらない学ランとセーラー服の制服。
なんだか懐かしい気分になりました。
中学校は入学式とその後一度だけ登校日に行っただけ。
息子は早く学校に行きたい、友達と遊びたい、中学校も楽しみ、と言っているので、本当に早く普通に学校に通える日が来るといいなぁ。

在校生の出席なし、来賓は2名のみで、ちょっと寂しい感じもしましたが…。
無事に開催されて良かったです。



短縮の卒業式でしたが、息子の学校では1人ずつの卒業証書授与、歌とよびかけもあり、保護者も2名までの参加ができたので、みんなの立派に成長した姿を見ることができました。

休校が決まってから最後に登校した日に1度だけ通しで練習しただけだったけど…みんな本当に立派でした!



息子の卒業式に出席するため、タイからパパも来ました!

最初は来れるのか?来ない方がいいのか?と2人で色々考え相談した結果、予定通り来日しましたが…
今現在もタイに帰れない状態です(-_-;)
日本からタイへの飛行機は全て欠航、タイも空港閉鎖中のため、まだまだ帰れなそうです。
というわけで当初の予定では入学式は出席せず帰国するはずでしたが、思いがけず入学式にもパパ出席。


今年は暖冬で桜の開花は早かったけど、開花後に雪が降ったりで、入学式にもまだ桜が咲いていました。


私が中学生だった頃から変わらない学ランとセーラー服の制服。
なんだか懐かしい気分になりました。
中学校は入学式とその後一度だけ登校日に行っただけ。
息子は早く学校に行きたい、友達と遊びたい、中学校も楽しみ、と言っているので、本当に早く普通に学校に通える日が来るといいなぁ。
Posted by ma-co at 23:40│Comments(4)
│■その他色々、独り言など
この記事へのコメント
こんにちは。
ご卒業、おめでとうございます。
卒業式の写真、人が全然写ってなくて頭では判っていてもちとビックリ @o@
ま、卒業式が開催されただけでもヨカッタというべきなのでしょうか ^^;
にしてもフライトが無くなったことで思いがけずの家族団欒、といったところでしょうか ^^;
部活が本格的に始まる前に家族が揃ういい機会になったとポジティブに捉えるしかありませんネ ^^;
あ、ちなみにワタシの中学も学ランにセーラー服でしたねぇ・・・
最近はブレザーが主流とも聞きますが、何とも懐かしいですなぁ・・・
ご卒業、おめでとうございます。
卒業式の写真、人が全然写ってなくて頭では判っていてもちとビックリ @o@
ま、卒業式が開催されただけでもヨカッタというべきなのでしょうか ^^;
にしてもフライトが無くなったことで思いがけずの家族団欒、といったところでしょうか ^^;
部活が本格的に始まる前に家族が揃ういい機会になったとポジティブに捉えるしかありませんネ ^^;
あ、ちなみにワタシの中学も学ランにセーラー服でしたねぇ・・・
最近はブレザーが主流とも聞きますが、何とも懐かしいですなぁ・・・
Posted by GRANADA
at 2020年04月23日 17:07

こんばんわ。
おめでとうございます!
このハレの日なのに自粛なんて、、困りましたね、ホント。
パパさん帰れなくなってしまったんですねぇ。ありゃりゃ(><)
ほんとに普通に戻って
学ラン着て早く通学したいですねぇ。
おめでとうございます!
このハレの日なのに自粛なんて、、困りましたね、ホント。
パパさん帰れなくなってしまったんですねぇ。ありゃりゃ(><)
ほんとに普通に戻って
学ラン着て早く通学したいですねぇ。
Posted by tari
at 2020年04月23日 21:17

GRANADAさん
ありがとうございます。
こんな状況ですが、無事に卒業式と入学式を迎えられて、保護者も出席できて、良かったです。
昔ながらの学ランとセーラー服、青春って感じでかわいいですよね〜。
早く学校に通えるようになればいいのですが。
パパも今タイに帰ってもこの状況じゃ、しばらくは日本で静かに過ごしているのが色々な意味で安全安心かな…。今の状況では少なくとも5月いっぱいまでは帰れなさそうです。
でも学校に行けない息子のいい遊び相手になってますね(笑)
ありがとうございます。
こんな状況ですが、無事に卒業式と入学式を迎えられて、保護者も出席できて、良かったです。
昔ながらの学ランとセーラー服、青春って感じでかわいいですよね〜。
早く学校に通えるようになればいいのですが。
パパも今タイに帰ってもこの状況じゃ、しばらくは日本で静かに過ごしているのが色々な意味で安全安心かな…。今の状況では少なくとも5月いっぱいまでは帰れなさそうです。
でも学校に行けない息子のいい遊び相手になってますね(笑)
Posted by ma-co
at 2020年04月27日 19:24

tariさん
ありがとうございます。
例年通りの卒業式と入学式ではありませんでしたが、それでも開催されて保護者も出席できただけ良かったと思ってます。
パパも出席できたし。
帰国できなくなったとは言え、本人は日本で快適に過ごしてるみたいですよ(笑)
ありがとうございます。
例年通りの卒業式と入学式ではありませんでしたが、それでも開催されて保護者も出席できただけ良かったと思ってます。
パパも出席できたし。
帰国できなくなったとは言え、本人は日本で快適に過ごしてるみたいですよ(笑)
Posted by ma-co
at 2020年04月27日 19:29

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。