ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年08月17日

タイ帰省④ 母の日

8月12日はタイのシリキット王妃様の誕生日で、母の日でもあります。

祝日になるので、今年は土日と合わせて3連休!
学校が休みになる甥っ子も金曜日から泊まりに来てました。






こんな風に王妃様の肖像画が街中の色々な場所に飾られます。

私の誕生日に続きすぐ母の日で、どちらもおいしいものを食べに行くと言うのが毎年恒例なんだけど…。
どちらも私の自腹でね(^^;;

誕生日は主役がみんなにご馳走するというのがタイの習慣。
せっかくの誕生日、私の食べたいものを自腹で食べに行くというのはまぁよしとして…。

でも今年は息子が体調不良で出かけられなかった。

母の日は……息子が大人になっておもてなしをしてくれるのを待ちましょう。
旦那は「妻の日ではない!」と言っているしね…。その通りなんだけど。
今年もおいしいもの食べに自腹ディナー行くつもりだったけど、なんとなく別にいいかなと思い、何もしなかった(^^;;
甥っ子も泊まりに来てたしね。



最近はお天気もいいので、毎日ビーチに行って遊んでいます。
というか遊び場はビーチくらいしかないので。








相変わらず波も高く荒れてます。


そして食べたものシリーズ










朝ご飯からカレー。
私は重たすぎるのでさっぱりスープとご飯だけ。
あとは辛いさつま揚げとか、卵焼きとか。
生野菜はサービス?でついてきます。
最初はいんげんを生で食べるとかビックリしたけど…。
タイでは白菜、もやし、ゴーヤ、オクラとかも生で食べます。意外とイケます。






大好きなイサーン料理(東北地方の料理)レストラン。




息子の好きな唐揚げ。




カオニアオ(もち米)とラープペッ(アヒルのラープ)




クンチェーナンプラー。
生海老です。





いつもの猫のいる朝ご飯屋さん。
この日はアメリカンブレックファースト。






ディムサム(飲茶)もあります。
蒸篭の中の好きなものを選んで食べるシステム。










そして癒しのニャンコたち。




見つめ合う子猫と息子。


今日はこれから息子が通っていた学校に行って、お友達みんなに会いに行って来ます。
息子がみんなと遊んでる間、私はマッサージに行くつもり〜。
  


Posted by ma-co at 16:55Comments(4)■タイ