ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年03月30日

ふもとっぱらで春休みキャンプ(前編)

春休みキャンプはふもとっぱらに行ってきました。


ふもとっぱらで春休みキャンプ(前編)


最高のロケーション!!
1泊2日でしたが富士山はずーっと綺麗に見えていて、とても贅沢な時間を過ごすことができました。


今回は私と息子に、ジジと犬というメンバー。


カマボコミニをぶっつけ本番初設営しましたが、大人の手がもう一つあるというのはラクですねぇ。
設営を始め、積載、準備、後片付けなど、力仕事を全て私一人でやらなくてもいいというのはラクちんでした。

おかげで不安だったぶっつけ本番設営もわりとスムーズにできたのではないかと思います。


ところで今回の春休みキャンプ、当初は別のキャンプ場に行く予定でした。
(お天気の様子を見ながら直前の予約でも大丈夫そうだったので予約はしていなかったのですが)

春分の日に季節外れの雪が降ったので、キャンプ予定日の3日前と前日にもキャンプ場に問い合わせてみたところ、雪がまだ場内に残っているとのこと。
「サイト内は15cmほど積もっているので雪の上でテント設営してのキャンプになります♪」
と明るく言われましたが…。
いやいやちょっとそれは私たちには難しいので…とそこは諦め、別のキャンプ場を探すことに。

今回はジジと犬も一緒なので、まずは犬OKなキャンプ場が条件(できればドッグラン付き)、まだ寒いし電源が使えるところ、我が家からそんなに遠くないところ、あと雪が残っていなくてノーマルタイヤで行けるところ、これを条件に主に富士山方面で探しました。
しかしどこも一長一短と行った感じで、どうもピンと来なくて…。
(どこも行ってみたい素敵なキャンプ場ばかりなのですが、今回のこのメンバー(犬連れ)ということなどを色々考えると、その時の私の気持ち的にピンと来なかったのです)

結局前日の夜9時頃になってもどこに行くか決まらずヽ(´o`;

ふと、ネットでふもとっぱらの写真が目に付いて…。

富士山見たいからふもとっぱらに行っちゃおうか。
初心者なのにふもとっぱら行ってもいいのかな。
犬も広い草原でお散歩したら気持ちいいかな。
電源ないけど毛布たくさん持って行けば大丈夫かな。
お天気良さそうだし気温もけっこう上がりそうだし。
風も大丈夫そう。


行ける…かな⁉︎
行っちゃおうか…。


えーい行っちゃえー!!


という流れで行ってきました(笑)


結果、行ってよかった!!


ということで、大した記事は書けませんが、初心者は行きづらいと思われている(?)ふもとっぱらの、超初心者目線でのキャンプレポです↓



前日の夜遅くに急遽決めたふもとっぱらへ。
お昼くらいに着いて、キャンプ場でお昼ご飯を食べようかなぁという気持ちで9時半頃自宅を出発。

ふもとっぱらで春休みキャンプ(前編)

ふもとっぱらで春休みキャンプ(前編)

道中ずっと綺麗に富士山が見えていたので、期待大。


ふもとっぱらで春休みキャンプ(前編)

途中トイレ休憩なども挟み、12時半頃にふもとっぱらに到着。


ふもとっぱらで春休みキャンプ(前編)

富士山すげーーーー!!!


このロケーション…
ふもとっぱらが人気のキャンプ場というのもよくわかりました。


ふもとっぱらで春休みキャンプ(前編)

受付の時にもらったマップ。
右端のマークが富士山です。(受付の方が書いた)

車で場内に入ったものの、この広い場所のどこに設営したらいいんだろう??
とやっぱり悩みましたね~。

マップで
センターハウス
屋根付き自炊棟

と書いてあるところがいいかなぁと思ったけど、やはりここはトイレの近くということでそこそこ先客がいたので、避けることに。
その辺りに設営する場所がないわけではないけど、この広い場内にいくらでも空いてる場所があるのにわざわざ人が集まっている場所に設営をしなくてもいいんじゃないかと思ったので…。

結局中央の通路から富士山に向かって少し左側、マップだとちょうどウサギさんがいるところ、真ん中あたりの仮設トイレの近くに設営することにしました。

あまり通路に近い場所だと車が通るたびに砂埃が舞うので要注意です。


ふもとっぱらで春休みキャンプ(前編)

水場も近いです。
こういう簡易的なシンクが場内の中央の道路近くに7、80mくらいの間隔で点在しています。
(富士山に向かって左右の一番端、両サイドにも水場がありましたが、そちらだとトイレが遠くなってしまいます)


場所も決まったところでお腹も空いていたので、設営前にお昼ご飯を食べることに。


ふもとっぱらで春休みキャンプ(前編)

ふもとっぱらで春休みキャンプ(前編)

ムーカタです。
(ムーカタって何?と思った方はコチラを参照)

キムチ鍋の素を使って、うどんを入れたり、ちょっとアレンジしてみました。


お腹がいっぱいになったところで、早速設営開始。


ふもとっぱらで春休みキャンプ(前編)

富士山が入っているとそれだけでいい写真になりますね~。
(と思っているのは私だけ?)


ふもとっぱらで春休みキャンプ(前編)

設営後はコーヒータイム。


ふもとっぱらで春休みキャンプ(前編)

息子は塾の宿題。
富士山眺めながら宿題なんて贅沢だね〜。
と言って宿題をやるのを嫌がる息子を励ます。


その後場内をウロウロしてみました。


ふもとっぱらで春休みキャンプ(前編)

これがセンターハウス?
左右にトイレがあり、富士山に向かって左側が女性用、右側が男性用です。


ふもとっぱらで春休みキャンプ(前編)

ふもとっぱらで春休みキャンプ(前編)

ふもとっぱらで春休みキャンプ(前編)

これは女性用トイレですが、綺麗でびっくり。
ウォシュレットに暖房便座。
おむつ交換台の付いた個室も1つありました。
これならトイレが心配な方でも小さな子連れの方でも安心なのではないでしょうか。


ふもとっぱらで春休みキャンプ(前編)

ふもとっぱらで春休みキャンプ(前編)

ふもとっぱらで春休みキャンプ(前編)

ふもとっぱらで春休みキャンプ(前編)

こちらは私たちが設営した場内真ん中あたりにあるトレーラー型の仮設トイレ。
仮設といっても水洗で、暖房便座ではないのでちょっと冷たいですが、トイレットペーパーも用意されているし、私にとってはじゅうぶん清潔で綺麗なトイレでした。
手洗い場も個室内にありますが、冬期は凍結のため使用できませんでした。
トレーラーの左右に個室2つずつで全部で4つですが、1つは女性専用、2つは子ども優先トイレになっていました。

ちなみにマップではこのトイレは夏季限定と書いてありますが、使用できました。
マップには書いていないここよりもう少し奥の富士山側にも同じ仮設トイレがありました。
トイレは全部で3ヶ所ということになります。


ふもとっぱらで春休みキャンプ(前編)

ふもとっぱら名物の逆さ富士が見られる池にも行ってみたら、見事な逆さ富士!


ふもとっぱらで春休みキャンプ(前編)

管理棟方面からの景色。


暗くなってからの車の移動は禁止なので、明るいうちに近くの温泉にでも行こうと思っていたけど、なんだかんだと夕方近くになってしまったので温泉には行かないことに。
夕暮れ時の紅富士も見れたらいいなぁと思い、その時間に場内にいたかったので。


ふもとっぱらで春休みキャンプ(前編)

ふもとっぱらで春休みキャンプ(前編)

だんだん日が暮れて…


ふもとっぱらで春休みキャンプ(前編)

結局すごく綺麗に紅く染まったわけではないけど、夕暮れ時のこの時間もなかなか素敵でした。


ふもとっぱらで春休みキャンプ(前編)

ふもとっぱらで春休みキャンプ(前編)

コーヒー飲みながら夕暮れタイムを満喫。



夕飯は息子がまたカレーを作って食べたいとのリクエストだったので、カレーは息子にお任せ。


ふもとっぱらで春休みキャンプ(前編)

前回に続き2度目のカレー作りだったので、今回は少し指示をした程度でほぼ1人で作りました。
これからキャンプをやることによって色々な料理も覚えていってくれたらいいな。


ふもとっぱらで春休みキャンプ(前編)

お肉も少し焼いてみんなで息子が作ってくれたカレーをおいしくいただきました。



夕飯の後は焚き火も。

ふもとっぱらで春休みキャンプ(前編)

前回の乙女森林公園で買って使わなかったウッドキャンドル。


ふもとっぱらで春休みキャンプ(前編)

ふもとっぱらで春休みキャンプ(前編)

幕内で息子が習い事の景品で当てたホームプラネタリウムの上映会をしたり。

プラネタリウムじゃなくても、夜空を見上げれば綺麗な星空が見えました。


だいぶ冷え込んで寒かったので、22時にはみんなで就寝。

日中は暖かくて動くとちょっと暑いくらいだったけど、やっぱりまだ朝晩は冷えます。
夜中に寒くて何度か目が覚めたので、もうちょっと寝る時の寒さ対策を万全にした方が良かったなぁというのが反省点でした。


長くなったので、後編に続く…






このブログの人気記事
新幕は☆オーナーロッジ タイプ52R T/C
新幕は☆オーナーロッジ タイプ52R T/C

オーナーロッジ タイプ52R T/C*設営してみました
オーナーロッジ タイプ52R T/C*設営してみました

新幕購入
新幕購入

2021年キャンプ初め*ほったらかしキャンプ場
2021年キャンプ初め*ほったらかしキャンプ場

田代運動公園前の河原でデイキャンプ
田代運動公園前の河原でデイキャンプ

同じカテゴリー(■静岡県キャンプ場)の記事画像
ふもとっぱらでダイヤモンド富士*2023
ふもとっぱらでダイヤモンド富士*2022
久しぶりのキャンプ
ふもとっぱらで父子キャンプ*過去レポ
【後編】夏休み第2弾*伊豆キャンプ「石廊崎オートキャンプ場」レポ
宇久須キャンプ場で海キャンプ!!
同じカテゴリー(■静岡県キャンプ場)の記事
 ふもとっぱらでダイヤモンド富士*2023 (2023-04-19 12:39)
 ふもとっぱらでダイヤモンド富士*2022 (2022-05-11 13:03)
 久しぶりのキャンプ (2022-03-15 12:43)
 ふもとっぱらで父子キャンプ*過去レポ (2022-03-02 13:01)
 【後編】夏休み第2弾*伊豆キャンプ「石廊崎オートキャンプ場」レポ (2021-01-04 23:57)
 宇久須キャンプ場で海キャンプ!! (2020-08-31 22:07)

この記事へのコメント
こんばんわ!
いいですねー、ふもとっぱら!
僕も最後まで悩んだ場所です。
詳しいレポのおかげで行く際の参考になります^ ^
しかし、、、やはり富士山撮っちゃいますよね!
逆さ富士も綺麗ですけど、夕暮れのブルーがかった富士山がめちゃめちゃ素敵です。
次回はここにしようかな(笑)
Posted by 神雷桜神雷桜 at 2018年03月30日 23:25
こんにちは。

凄く楽しかったのが滲み出ている文章デスネ ^^

これだけ富士山が眺められれば、これまでの投資も報われましたね ^^;;;
ただ二戦目でこれだけ楽しめちゃうと、次回以降欲求不満になるかも?w

あと、浅学にてムーカタは知りませんでしたが、うまそー。
そういえばタイは一度しか行ったことがありませんが、何を食べても安くて旨かった ^^
特に、ありきたいですがパッタイとカオマンガイはどれだけ食ったことか(爆)

あ、話が脱線しましたが、続編も楽しみにしております ^^
Posted by GRANADAGRANADA at 2018年03月31日 00:24
神雷桜さん

こんばんは!
たぶん神雷桜さんが浩庵に行ったのと同じ日程でふもとっぱらに行っていました。
あの日は2日間ともお天気良くてよかったですよね〜。
富士山てなぜか無駄に写真いっぱい撮っちゃいますよね。
ブルーアワーとか言うんでしたっけ?日が沈んでからと、日の出前にもこんな風に青い空になるとか?今度はもっと早起きして夜明け前の富士山も見てみたいです。
さほどお役には立たないとは思いますが、まだふもとっぱらに行ったことのない方に少しでも参考になればと思い初心者目線で記事を書いてます。
次回はふもとっぱらにも行ってみてくださいね〜。浩庵と同じくらい綺麗な富士山が見れると思いますよ。
Posted by ma-coma-co at 2018年03月31日 00:25
GRANADAさん

こんばんは!
ホント、色々と投資したのでこれからもどんどんキャンプに出かけて元を取らないと(笑)
次回も富士山狙いでキャンプ行くつもりですが、天候が悪いと綺麗な富士山見えないですからねぇ。こればかりは運だし、仕方ないことですけどね(^^;;

パッタイもカオマンガイも美味しいですよね。もしまたタイに行かれることがあれば、地元の人にも人気のあるお店に行ってみてくださいね。
そういうお店だと本当に美味しいので…^ ^
Posted by ma-coma-co at 2018年03月31日 00:49
こんにちは。

富士山目の前にするとシャッターどんどん切っちゃうんでしょうね(^∇^)
遠いのでなかなか行けないけどすごく行きたくなってきました!

ミニカマボコもいい感じですね。少人数にピッタリなサイズ感でしょう。

天気もすごい良くて最高のキャンプでしたね(^ν^)いいな、いいなー
Posted by とりカマ at 2018年03月31日 06:47
とりカマさん

こんばんは。
とりカマさんのお住まいからはちょっと富士山方面は遠いですよねぇ。
でも機会があればぜひ!本当に素晴らしいロケーションで、人気のキャンプ場というのもよくわかりました。
カマボコミニもサイズもちょうど良く使い勝手良かったです。勇気を出して(?)買ってよかったです!
Posted by ma-coma-co at 2018年04月01日 00:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ふもとっぱらで春休みキャンプ(前編)
    コメント(6)